今シーズン真っ盛りのキス釣りをエギングロッドで釣りまくりたいと思います(笑)初の試みなのでワクワクしています。さて釣果はどうなったのでしょうか?
投稿者プロフィール
釣りに本格的にハマったのが10代後半できっかけは友達がバス釣りに誘ってくれ、
この引き面白っ!ってなり次の日にバスタックル一式を買いに行きました(笑)
現在は、エギング中心ですが最近では先輩の影響でヒラマサキャスティングにハマっています!
この記事がアングラーの1人にでも役に立てれば幸いです。
最新の投稿
ソルトウォーター2025年5月25日長崎県 平戸市 早福漁港 春のヒラマサキャスティング~ in 幸漁丸 ~
ソルトウォーター2025年4月6日「3月下旬 平戸市で挑む 春のヒラマサキャスティング!」
ソルトウォーター2025年2月4日福岡県 糸島市 芥屋漁港 真冬のアジング
ソルトウォーター2024年12月10日長崎県 平戸市で挑む1泊2日のヒラマサキャスティング!
目次
佐賀県唐津市のキス釣りポイント紹介
今回キス釣りに選んだのは「佐賀県 唐津市 相賀漁港」です。
何故、この場所を選んだかというとこれといって明確な理由はありません(笑)
強いて言うのであれば、堤防でボトムが砂地が広範囲に広がっているエリアで、福岡よりはキスを釣られてる人が少ないのではないかと思い、
このポイントを選びました。
この場所に行かれる方に注意して欲しいポイントとして相賀漁港の湾内は釣り禁止になっています。
エギングロッドでキス釣り実釣開始
朝8時頃から実釣開始です。この時は上げ潮でもう既に満潮に一歩手前でした。
今回 キス釣りをするにあたってエサは青虫にしました。
理由は針持ちが良いからです。
そして青虫を買わせて頂いたお店は「ホクト釣具店」さんにお世話になりました。
このお店は朝4時からオープンしており、とても元気な女性の方がいらっしゃいます。
何と言っても「ホクト釣具店」さんの生きエサは生きが良いです。
今回購入した青虫もめちゃめちゃ生きが良かったです(笑)
それでは、実釣開始です!!
まず仕掛けは市販のキス投げ釣り用仕掛けを使っていきます。
針8号 ハリス1号と9号 ハリス1.5号の2つを使って行きます。
おもりはタル付 おもりの1号を使います。
リグはキャロライナーリグで釣ります。青虫は口から針を入れ、半分にちぎって使います。
何故、青虫の口から針を入れて使うのかと言うと青虫の口は固く針持ちがさらに良くなります。このやり方はおすすめです。
おすすめですが青虫に噛まれることが多いので気を付けてください。思っている以上に痛いです(笑)
そしてこっそと忍ばせて持っていったものがあります。
それは「マルキユー パワーイソメ 青イソメ 太」これも使ってみようと思います。
こちらは女性の方や虫が苦手な方にはとてもおすすめの商品となっています。
ワームが液体に浸かっており、その匂いで釣る形になります。
「液体が臭いんじゃないの?」という心配ご無用。
なんとブルーベリーの香り!(笑)ここまで徹底してるので関心します。
早速手前から投げていきます。ズル引きとシェイク&ステイの2つで誘っていきます。
まず一投目ズル引き。。。ブルブルっとあたりがありました。即合わせます!
なんと一投目でキス釣れちゃいました(笑)
サイズは15cmほどの良型でした。
ひたすらやっていきますww
しばらく釣りをしていくと「グググっ」と先程とは違う当たりが!
今回もしっかり合わせます。そして、釣れたのはまさかのキスではなくこんなゲストが釣れました!!
エソさんです。(笑)
この子もまぁまぁ引きます。そんな感じでキス以外も釣れます。
コチとかヒラメも釣れる可能性もあります。ワクワクしますね!
結果発表!!!
結果は全部で約50匹ほど釣れました!!
どれも良型サイズで10cmから25cmほどがアベレージだと感じました。
そして手前で掛かる魚は太陽が出るにつれて小型のコチや小型のエソがよく掛かりました。
なのでオススメとしては朝マズメの時間帯は手前、日中は遠投。
この使い分けが良いと思います。
そしてキス釣りは何と言っても数釣りができるのが良いですね!
投げれば投げるだけ釣れるので忙しいですwww
今回は青虫が全く減らなかったので「マルキユー パワーイソメ 青イソメ 太」の出番は
ありませんでした(^_^;)
しかしここまで簡単に釣れるので次回は「マルキユー パワーイソメ 青イソメ 太」だけで釣行に臨んでも良いかも知れません。
キスといえば、、、、
キスといえばやっぱり天ぷらですよね!!
今回釣ったキスは全部天ぷらにして家族に振る舞いました(笑)
全く臭みがなく、身がホロホロしてとても美味しかったです。
皆さんはキス天は何を使って食べますか?塩、めんつゆ、ソース、ケチャップなどなど色々ありますね!
ちなみに私はめんつゆ派です。(笑)
まとめ
今回はキス釣りをエギングロッドでやっていきました。
相変わらずエギングロッドは万能ですね(笑)
キスといえば遠投しなきゃ釣れないと良く耳にしますが
実は、キスは普通に目の前にいるんです。
なので遠投からキャストするのでは無く目の前からキャストしてみましょう。
意外と釣れるようです。
さて、次回はエギングロッドで何釣りにチャレンジしようかな(笑)
使用タックル
●リール・・・19エメラルダス X LT 2500S-DH
●ライン・・・エメラルダス デュラセンサー PE0.6号
●リーダー・・・エメラルダスフロロリーダーX’LINK 1.75号