今回は1月下旬の釣行です。底物釣りを得意とされるYouTuberの「釣りマナゴン」さんと一緒に、長崎県 平戸市 度島の北東部に位置する離島「羽島」へと行ってきました。例年ですと12月から2月にかけて、デカバンが釣れる磯になります。
釣りマナゴンさんは例年この時期に通われているようで、私もその釣行に同行させていただきました!!
投稿者プロフィール
-
好きな釣り:SWルアー
家から海が近く幼い頃はサビキ釣り、学生時代は堤防からイカ釣りやショアジギングをして楽しんでいました。
4年前に知り合いの船で初めて船釣りに行った時に釣れたブリの引きの強さを見て青物釣りに興味を持ちました。
今となっては引きが強烈で、かっこいいヒラマサに魅了され毎週のようにショア、オフショアから魚を狙って釣りに行ってます。
今後はヒラマサ以外にもGTやマグロなどビッグゲームからクエ、石鯛などの底物釣りにも挑戦をして釣りの楽しさ、魅力を発信していきます。
最新の投稿
- ソルトウォーター2024年9月29日長崎県 平戸市 秋のショア ヒラマサキャスティング
- 磯釣り【底物】2024年8月31日佐賀県 呼子 15kgオーバーのクエ(九絵)が狙える堤防へライトクエに行ってきました。
- 磯釣り【上物】2024年7月25日真夏の対馬で釣kingロックショアツアー開催!
- ロッド2024年6月30日ヒラスズキおすすめロッド8選【高コスパ&青物兼用】
目次
平戸市度島町の北東部に位置する「羽島」とは?
平戸市度島町の北東部に位置する「羽島」は無人島で昔から九州北部で瀬渡しを使う釣り人の中では有名な磯です。
とても広い磯で、ルアー釣り、フカセ、カゴ釣り、底物釣りといろんな釣りが楽しめる磯になります。
昔から底物釣りでも有名な磯ですが、近年では12月~2月にかけて、70オーバーの石鯛が釣れているポイントです。
実際、今回同行させていただく「釣りマナゴン」のYouTubeチャンネルでも70cmに迫るデカバンが釣れています。
「釣りマナゴン」youtubeチャンネルはこちら↓
進和丸さんから出船
今回は平戸 田平から出船する「進和丸」さんより、羽島へと向かいます。
平戸田平までは私が住む福岡市内からでも約2時間ほどで到着します。
この時期の羽島での石鯛釣りでよく釣れているエサは「ヤドカリ」です。
進和丸さんに事前に予約をして生きているヤドカリを注文させていただきました。
この日の出船は3:00になります。
羽島までは20分ぐらいで到着します。
この時期は他の渡船から羽島へと向かわれる方も多いため早めの出船です。
石鯛釣りの本命潮は上潮
瀬上がりしてまだ朝まで時間があるため、釣りマナゴンさんはアラ釣り(九絵 クエ)をされるようです。
羽島はアラ(九絵 クエ)も多く、大型のクエが釣れた実績もあります。
10匹程度、冷凍サバを持ってこられていました。
かなり明け方は寒いこの時期、暖かいコーヒーを片手にアタリを待ちます。
2時間ほどエサを投入しておりましたが、特にアタリはなく、石鯛仕掛けの準備を始めます。
この日の潮回りは大潮 10:00満潮になります。釣り始めから上潮です。
羽島は下潮になると、横流れが激しく、石鯛釣りが難しい状況になります。
そのため、この朝の上潮1本狙いです。
ポイントは2箇所、島の東側の北と南になります。
今回はポイント②の方に上がっています。
磯から手前20mはとても根掛かりがしやすいため、中遠投から遠投(40m~70m)をして石鯛を狙います。
海底は砂地のため、背ズレワイヤーなしの天秤仕掛けです。
さてさて、エサのヤドカリをつけていきます。
いつみても気持ち悪いヤツですwww
爪は全て外し、大きい爪は餌として使うため取っておきます。
私は基本的にヤドカリは口から餌通しを入れて、腹ワタを通し、腹ワタにセキ糸を巻きます。
ヤドカリの餌の付け方は色々とあり、釣りマナゴンさんのYouTubeチャンネルでも紹介されていますので、ぜひ参考にされてみてください。
「釣りマナゴン」youtubeチャンネルはこちら↓
さてエサを投入していきます。私は45mほど投げ、カウンターで36ぐらいで止めておきます。
45mほど投げてもほぼ自分の正面向かって真っ直ぐ着底します。
今が多分チャンスタイムです。数投し、この冬の時期にしては餌取りはいるようです。
すると置竿している竿に良い当たりが出ました。
しばらく待ちますが、舞い込まないため、回収するとスバリです。
期待ができます。
もう一度投げて、手持ちに持ち替えると、フォール中からドン、ドン、ドンっと当たってきます。
すぐに当たりがなくなり回収すると、スバリ、、、心臓がバクバクですwww
次は、ヤドカリの爪2連掛けでいきます。同じとこに落とすと、、、フォール中にまたドン!!当たりましたがまた掛からず、、、
この後、もう一度当たりますが、針がかりせず、、、、
私「マナゴンさん、、当たってるんですが、乗らないですwww」
マナゴンさん「こっちもガキっぽい当たりはあるんだけど、本命ではなさそうかなー」
私「確かにガキも混じってますよねー」
このあとは、餌取りのあたりに変わり、予定通り、10:00過ぎると下潮になり、全く餌も取られない状況となり12:00に納竿となりました。
まとめ
今回の釣行は1月下旬で、本来なら12月から1月中旬が良いようです。
冬の石鯛釣りはほぼエサも取られることなく、アタリが1回出ればよい、、みたいな釣りのイメージですが、
この冬の羽島の石鯛釣りはデカバンが釣れる夢を見されてくれるので、午前中だけではありましたが、集中して石鯛釣りを楽しむことができました。
次の冬のシーズンは羽島に通ってみたいと思います。
使用タックル
□ロッド
・がまかつ がま石 ディオガッツオ 500
□リール
・シマノ 23スピードマスター石鯛 3000T(CHONMAGE FISHING 64チタン製 石鯛クランクハンドル+ウィールノブ)
□ライン
・フジノライン AQ石鯛 ケイムラホワイト 16号
□仕掛け
・CHONMAGE FISHING 石鯛用 7本撚りワイヤー カーボンコーティング #36
・CHONMAGE FISHING 石鯛針 16号・17号
・六角鉛 ~20号
□アクセサリー
・CHONMAGE FISHING 64チタン製 石鯛ピトン 64Ti THE GAMBLER 50cmシャフト仕様
・CHONMAGE FISHING 64チタン製 GAMBLER専用 丁髷クランプ
・CHONMAGE FISHING 64Ti カラビナ付 リフレクト尻手ロープ 3.5M
・CHONMAGE FISHING 64チタン製 ロータリー尻手ハーケン
□エサ
・ヤドカリ 15匹