比較的簡単に大きい魚を狙えることで、初心者でも人気な釣りのターゲットです。
今回は実際に佐世保市で通っているポイント3箇所を、ポイントごとに釣り方、狙い目、ルアーやタックルを解説していきます!
投稿者プロフィール
-
好きな釣り:SWルアー
家から海が近く幼い頃はサビキ釣り、学生時代は堤防からのイカ釣りやショアジギングをして楽しんでいました。
4年前に知り合いの船で初めて船釣りに行った時に釣れたブリの引きの強さを見て青物釣りに興味を持ちました。
今となっては引きが強烈で、かっこいいヒラマサに魅了され毎週のようにショア、オフショアから魚を狙って釣りに行っています。
今後はヒラマサ以外にもGTやマグロなどのビッグゲームからクエ、石鯛など底物釣りにも挑戦をして釣りの楽しさ、魅力を発信していきます。
最新の投稿
- ソルトウォーター2024年9月29日【平戸ロックショア】秋開幕!!大型ヒラマサを狙ったキャスティングゲーム!!
- その他2024年9月1日【長崎県佐世保市】ナイトシーバス、ポイント、釣り方、タックルまでご紹介
- シーバス2024年8月31日【佐世保市ライトゲーム】真夏の堤防で楽しむシーバズ&ショアジギング!!
- シーバス2024年8月31日【有明海シーバス】シーバスアングラーの店主と行く枯木ウェーディングゲーム!
目次
早岐瀬戸 観潮橋のたもと
まず初めに紹介するのは佐世保市早岐にある河口です。
v
ここは、大村湾と佐世保湾を繋ぐ河口で、潮が変わるタイミングで流れが川のように
激流になることでも有名な釣り場です。
上げの時は大村湾側へ、下げの時は佐世保湾側へ流れます。
早岐瀬戸 観潮橋のポイントと狙い目
遊泳力の弱い小魚(ベイト)が流されてくるのを、下流で待ち構えている場合
初めは上流のサイドにルアーをキャストし、上流から流れてくる魚に見えるように
ルアーをアクションさせると激流の中でもバイトがあります。
この釣り場でのおすすめルアーは荒れた海面でもしっかり潜り、泳ぐ
メガバス カゲロウ MD 125Fです。
時にヒラスズキが混ざり楽しく釣りができるポイントです!
佐世保川河口
ここは佐世保湾から繋がる河川で、町の中にあるためアクセスがしやすい釣り場です。
コノシロなどのベイトが入るとそれを追って良型のシーバスが釣れるとの事!
佐世保川河口のポイントと狙い目
この釣り場は、下げ潮のタイミングに魚の反応がいいです。
この釣り場では、よくボラが湧きます。
その中からシーバスを引き当てるために注目したいのは、対岸の街灯によって出来た明暗です。
釣りをしていると、よく明暗の境でボイルが起きることもあります。
ルアーが着水し、巻き出しに食ってくることがほとんどです。
この釣り場でのおすすめルアーはただ巻きでも、ジャーキングでも水面下を
左右にダートしながら泳ぐBlue Blue スネコン90Sです。
東浜防波堤
最後に紹介するのは、佐世保湾に面している堤防です。
この釣り場はシーバスの他にも、アジやイカ、ヒラメなどが釣れ
土日には家族連れや、多くの釣り人に人気です。
東浜防波堤のポイントと狙い目
この釣り場では夜の日が完全に沈んだ時間帯の下げ潮に入るタイミングが狙い目です。
堤防の入り口には釣り場で唯一の常夜灯があります。
佐世保川同様に東浜防波堤でも、狙うは常夜灯によってできた明暗です。
この釣り場で初めてシーバスを釣った時に、沖、岸沿いなど色々な
ルアーを投げても当りがない時に、気になった足元の明暗の境に落とすと
影から勢いよくシーバスが食い上げてきました!
この釣り場でのおすすめのルアーは、フォール中にもテールの動きで魚にアピールする
カルティバ静ヘッドにエコギア バルト3.5インチです。
今回紹介したポイントのオススメのシーバスタックル
おすすめロッド3選
長さは8.6ft~9.0ftで、硬さはL~MLクラスのロッドオススメです。
1.シマノ 19 ソルティーアドバンス シーバス 90ML
おすすめスピニングリール
ロッドに合わせるスピニングリール3選
PE0.8~1.5号をしっかり巻くことができる3000番~4000番がオススメです。
1.シマノ 23 ストラディック C3000XG
3.シマノ 23 エクスセンス XR 4000MXG
シーバスゲーム ライン・ショックリーダー
ラインはPEの0.8号~1.5号ショックリーダーはフロロカーボンの20lbがオススメです。
シマノ ピットブル 12
エクスセンスリーダー EX フロロ 30m
レンジ別おすすめルアー
メガバス カゲロウ MD 125F
まとめ
シーバスはサイズ関係なしに引きが強く楽しい魚です!
佐世保には、まだまだシーバスを狙えるポイントが、たくさんあります。
皆さんも是非、佐世保のナイトシーバスに挑戦してみてください!