ルビアスは軽量モデルをコンセプトに発売されていますが、20ルビアスは今までのルビアスを大きく超える軽量化と巻き心地の良さに進化しております。
前作の15ルビアスと大きく違う部分は、上位機種の18イグジストLT、19セルテートLTにも搭載されている、ZAIONモノコックボディが採用されています。
ZAIONモノコックボディを搭載することによって、19ヴァンキッシュに対抗出来るほどの軽さになっています。そのほかにも、ストッパーレスボディやLC-ABS(ロングキャスト-ABS)を採用しており、上位機種にも引けをとらない仕上がりになっています。
今年はオリジナルモデルの他に「フィネスカスタム」が施されたモデルがリリースされます。バス、エリアトラウト、アジング、メバリング等の2500番以下でより繊細な釣りに用いられる番手は、さらに軽量化設計されています。
フィネスカスタムの同時リリースにより、どんなジャンルの釣りにも対応できるリールとなっているのではないでしょうか。
ダイワルビアスは発売当初から根強い人気のあるリールです。現行機種はもちろん、旧モデルも高い買取価格を維持しています。
ダイワ スピニングシリーズ『ルビアス(LUVIAS)』シリーズ 買取価格ランキング
※高額査定順:上位30アイテム
※釣具買取の専門店『釣king』の査定価格ベース
1位 ダイワ 20ルビアス LT4000-C / DAIWA 20LUVIAS LT4000-C
1位 ダイワ 20ルビアス LT3000-XH / DAIWA 20LUVIAS LT3000-XH
1位 ダイワ 20ルビアスLT 3000/DAIWA 20LUVIAS LT3000
2位 ダイワ 20ルビアス LT3000S-CXH / DAIWA 20LUVIAS LT3000S-CXH
2位 ダイワ 20ルビアス LT3000-C / DAIWA 20LUVIAS LT3000-C
2位 ダイワ 20ルビアス LT2500S-DH / DAIWA 20LUVIAS LT2500S-DH
3位 ダイワ 20ルビアス LT2500-XH / DAIWA 20LUVIAS LT2500-XH
3位 ダイワ 20ルビアス LT2500 / DAIWA 20LUVIAS LT2500
3位 ダイワ 20ルビアス FC LT2500S-XH / DAIWA 20LUVIAS LT2500S-XH
3位 ダイワ 20ルビアス FC LT2500S / DAIWA 20LUVIAS LT2500S
4位 ダイワ 20ルビアス FC LT2000S-XH / DAIWA 20LUVIAS FC LT2000S-XH
4位 ダイワ 20ルビアス FC LT2000S / DAIWA 20LUVIAS FC LT2000S
5位 ダイワ 15ルビアス 3012 /DAIWA 15LUVIAS 3012,
5位 ダイワ 15ルビアス 3012H / DAIWA 15LUVIAS 3012H
5位 ダイワ 15ルビアス 2508PE-DH /DAIWA 15LUVIAS 2508PE-DH
6位 ダイワ 15ルビアス 2506 / DAIWA 15LUVIAS 2506
6位 ダイワ 15ルビアス 2506PE-H / DAIWA 15LUVIAS 2506PE-H
6位 ダイワ 15ルビアス 2510PE-H / DAIWA 15LUVIAS 2510PE-H
7位 ダイワ 15ルビアス 2004H / DAIWA 15LUVIAS 2004H
8位 ダイワ 15ルビアス 2004 / DAIWA 15LUVIAS 2004
8位 ダイワ 15ルビアス 1003 / DAIWA 15LUVIAS 1003
9位 ダイワ 12ルビアス 3012 / DAIWA 12LUVIAS 3012
9位 ダイワ 12ルビアス 3012H / DAIWA 12LUVIAS 3012H
10位 ダイワ 12ルビアス 2004 / DAIWA 12LUVIAS 2004
10位 ダイワ 12ルビアス 2004H / DAIWA 12LUVIAS 2004H
10位 ダイワ 12ルビアス 2004 / DAIWA 12LUVIAS 2004
11位 ダイワ 12ルビアス 1003 / DAIWA 12LUVIAS 1003
11位 ダイワ 12ルビアス 2510PE-H / DAIWA 12LUVIAS 2510PE-H
12位 ダイワ 12ルビアス 2506 / DAIWA 12LUVIAS 2506
12位 ダイワ 12ルビアス 2506H/DAIWA 12LUVIAS 2506H
13位 ダイワ 07ルビアス 1003 / DAIWA 07LUVIAS 1003
14位 ダイワ 07ルビアス 2000 / DAIWA 07LUVIAS 2000
15位 ダイワ 07ルビアス 3000 / DAIWA 07LUVIAS 3000
16位 ダイワ 07ルビアス 2004 / DAIWA 07LUVIAS 2004
17位 ダイワ 07ルビアス 2506W / DAIWA 07LUVIAS 2506W
18位 ダイワ 07ルビアス 2500 / DAIWA 07LUVIAS 2500
18位 ダイワ 07ルビアス 2506 / DAIWA 07LUVIAS 2500,2506
19位 ダイワ 07ルビアス 2500R / DAIWA 07LUVIAS 2500R
20位 ダイワ 04ルビアス 2004 / DAIWA 07LUVIAS 2004
21位 ダイワ 04ルビアス 2000 / DAIWA 07LUVIAS 2000
22位 ダイワ 04ルビアス 1500 / DAIWA 07LUVIAS 1500
23位 ダイワ 04ルビアス 2506/DAIWA 07LUVIAS 2506
23位 ダイワ 04ルビアス 3000/DAIWA 07LUVIAS 3000
24位 ダイワ 04ルビアス 2500/DAIWA 07LUVIAS 2500
ダイワ スピニングリール「ルビアス(LUVIAS)」シリーズの査定ポイント
ランキング上位には、やはり最新機種の『20ルビアス』がランクインしています。最新機種ということもありもちろん当店でも高価買取させていただいております。
現在では定価帯で金額が並ぶ傾向となっていますが、今までのルビアスシリーズ同様に小型番手(20ルビアスはフィネスカスタム)の人気が出やすいと予想されるため小型番手の、中古相場が上がる可能性があります。今後も相場の変動があるかもしれません。
ランキング13位には『07ルビアス 1003』がランクイン。マグシールドが搭載される前のモデルであり、回転の立ち上がりや巻き心地を重視するライトソルトやトラウトの方にとても人気があり、中古品相場でも高値で取引されております。
また未使用品は中古市場でも商品量が少なく、付属品などが全て揃った状態のものは特に高価買取をさせていただいております。
カスタムパーツもZPI、リブレ、ティクトなど社外品の選択肢も豊富にあり、今後も20ルビアスに合わせたパーツが各社から発売される事でしょう。
買取に出される際は、カスタムパーツだけではなく純正パーツも付属して査定に出されることで、リール本体の買取価格に加え、カスタムパーツ単体の査定金額をさらに上乗せすることができます。
純正パーツも使わないからといって捨ててしまわず、きちんと保管をしておくことをオススメします。
釣kingなら、あいまいな査定や買取の勧誘は行いません
釣具買取の専門店『釣king』ではプロとしての「目利き」を武器に、正確な査定価格を提示し、お客様が納得された上での売却をお勧めしています。こちらから積極的に買取の勧誘をすることもありません。
古くても、キズがあっても遠慮なく査定させてください
20年、30年前の釣具でも、傷がある釣具でも、遠慮なく査定させてください。古い物でも人気がある中古釣具が多数あります。当店の査定スタッフならではの「目利き」次第でその価値を見出すこともできます。