江津湖は温水が湧くため、真冬でも水温が高く、バスが表層まで上がってきている可能性の高いフィールドです!しかし、いくら水温が高いと言っても、季節は冬。トップウォーターバスフィッシングには厳しい季節です。
果たしてヤンマーはブラックバスを拝めるのでしょうか、、、、生暖かい目で見守っていてください!
投稿者プロフィール
-
好きな釣り:磯上物、底物、SWルアー
私が釣りを始めたのは20台前半と遅咲きの釣り人ですw
一箇所に通いつめるということができずに、半分旅行気分であっちこっちの磯に行くの好きです。
おかげで全く釣果には恵まれず、磯の上でグータラしてばかりです。
釣技は全くダメですが、釣具の査定は絶対的な自信を持ってます。
最新の投稿
目次
江津湖、真冬のトップウォーターゲームは甘くない、、、
早朝4時半に集合し2時間高速道路を走り、江津湖に到着!
気温はなんと1度!!
釣れる気がしない気温に体を震わせながらも、早々にカヌーを準備!
いざ出発です!
一発目のルアーはヒヨコブランド『プラダンガン』です!
江津湖はウィードが豊富なフィールドなため、ダンガンのブレードでアピールして、ウィードからバスをおびき寄せる作戦です!(スタッフ森さんのアドバイス)
アクションはキャスト後長めのステイを入れて、ブレードの揺らめきが止まるのを待ちます。
冬は表層にバスがバイトするまでに少し時間がかかるので、ブレードの揺らめきが止まるくらいでのステイ後に食いついてくることは結構あります!
岸際にキャストして、ロングステイ、その後控えめのドックウォークまたロングステイ、とねっちりと攻めていきますが反応なし(泣
すかさずルアーチェンジ!ガレージレコードの『ラガルト』です!
このルアーは以前冬にバスを釣った実績のあるルアーです!
リップ付きのジョイントルアーですので、だだ引きでの波動アピールとカチカチ音がバスに効きます!
このルアーを岸際にキャストしてロングステイ。その後軽くツゥイッチを入れその場でクネクネさせます。そこで反応がない場合はだだ引きのストップ&ゴーでバスを誘います!
このルアーはクネクネアクションがメチャクチャ生命感があり最高に釣れそうな雰囲気を醸し出しています!
バルサウッドで作られており、浮力が高く、早く引いてきても潜り込みすぎず、強波動を生み出すので、冬以外のシーズンにも活躍するルアーです!
江津湖の島周りを丁寧にキャストしていきますが、反応なし、、、
温水とはいえ冬のバストップウォーターゲーム。甘くないですね(泣
岸際にキャストしながら下っていきますが、反応がないためルアーチェンジ!
ヘドン の『クレイジークローラー』オールドのウッド製のルアーです!
冬にノイジー、、、釣れなさそうと思う方もおられると思いますが、ここのフィールドでノイジー系のルアーを使い3日前にバスを釣り上げているという情報を耳にしたのでこのルアーをチョイスしました!
このクレイジークローラーは現行と違いウッド製のため、水絡みもよく、アクションの立ち上がりもいいです!
また、羽部分の金属が現行のアルミ製と違い、硬い鉄を使用しているため、強度が有り曲がらないため、岸際にぶつけて変形→動きが変になってしまった。なんてことがありません!
ヘドン のルアーはプラスティック製のものが人気ですが、クレイジークローラーに関してはウッド製の方が使いやすく、ヤンマー的にはオススメです!
このルアーもキャスト後ロングステイ、軽く首振りをさせた後に手元に引いてくるアクションをしていきます!
しかし反応は皆無、、、
若干諦めモードになりつつありますが、負けずにポイント移動!
上江津湖に行き、湖とつながっている川を攻めていきます!
川は流れが早く、ドリフトさせながら釣っていかないといけないためルアーチェンジ!
ヘドン の『ウンデッドザラII』です!
このウンデッドザラIIはペラがカリペラというタイプで、水絡みがよく、とてもいい音が出ます!
このルアーをキャストした後ドリフトさせバスがいそうな箇所でツゥイッチを入れていきます!
ウンデッドザラIIはリアにペラがあるため、流れの中でアクションを入れてもしっかりと水を掴み動くため、流れのあるポイントで使いやすく、大変オススメです!
ヘドン ではマグナムトーピードを使う方が多いのであまり人気のないルアーですが、動きは馬鹿にできないほどいい動きをするので皆さんもぜひ使ってみてください!
流れの中果敢に攻めていきますが、反応なし、、、
この後もルアーを取っ替え引っ替えしながら合計7時間釣りをしましたが、ノーバイトノーフィッシュ。今年のラストフィッシュをつくことができず竿納となりました(泣
マリナタウン海浜公園メバリング!
バスフィッシングを終えMさんと解散後、魚をどうしても釣りたくなったヤンマー。
以前も釣行ブログに登場した、お客さんIさんとマリナタウン海浜公園にライトゲームをしにいきました!
夜9時に到着!早速アジングをしようと準備をしようと海の様子を見ると、なんとド干潮!!
アジの姿も見えず、魚っけがありません!
船着き場の先端、街灯が海を照らしている箇所にポイント移動すると、メバル発見!
急遽アジングからメバリングに変更です!
ルアーはマスタッド 『チキチキ1.7インチ』UV赤アミラメカラーに同じくk¥マスタッド 『フィネスジグヘッド0.8g』をチョイス!
表層にメバルがいるので軽めのジグヘッドを選び、フォールでハイアピールのチキチキで誘います!
メバル釣り初挑戦のIさん、足元にキャストし、フォールを中層までさせ、2~3回ツゥイッチを入れまたフォール。これを繰り返していくと、、、
小さいですがIさん初メバルゲットです!
フォール中に食ってきたようで、チキチキが効いています!
ヤンマーも少しサイズアップのメバルをゲット!
街灯下のメバルは簡単に釣れますね!
この後も小メバルを数匹釣り上げていると、小メバルの下に少し大きな魚影が上がってきたのを発見!
ジグヘッドをチェンジ!シマノ『ソアレTGジグヘッド1.6g』!
少し風があり流れが早かったため、しっかりジグヘッドを鎮めることができるように低比重のタングステンにしました!
Iさんのルアーも同じものにしてボトムまで落とし、徐々にレンジをあげながらフォールをさせていると、、、、、
Iさんのドラグが鳴り響きます!
巻いても巻いても上がってこないためIさんプチパニック!
足場も少し高かったため、ドラグを締め、ブリあげます!
なんと20cmの立派なメバルをゲット!
初メバリングでこの釣果、、、Iさん持ってますね(笑
今回Iさんが使っているフィッシュグリップは最近発売しました釣kingオリジナル商品です!
20cmのメバルもラクラクホールドできる優れもので、なんとホルスターまでついてます!
価格は破格の829円(税込)安くて使いやすいので宣伝抜きでオススメです(笑
Iさんのメバルを見てヤンマーも火がつきましたが、風が強くなり、寒くなってきたので、今回はここで竿納めです(汗
まとめ
今回もトップウォーターバスフィッシングは坊主という結果になってしまいました。
温水の沸いているフィールドで、バスの活性はよくなっていると思ったのですが、そんなに甘くはなかったみたいです。年明けにもトップウォーターバスフィッシングに行く予定ですので、次回は絶対バスを釣り上げたいと思います!(3度目の正直!)
夜釣りのメバリングは、自分が思い描い通りの結果に終わりほっとしました。
マスタッド のワームは他のブランドにない特徴を持ったワームですが、実績はしっかり持っているので、是非みなさんもお試しください!
また、今の季節は風が強く、ジグヘッドが沈みにくいシチュエーションがあると思いますが、ウェイトを重くするだけでは、ジグヘッドが大きくなってしまい、アジのバイトを逃してしまう場合がありますので、低比重のタングステンヘッドを使うと、釣果を上げることができます!試したことのない方は是非試してみてください!
使用タックル
バス
リール:シェイクスピアダイレクトリール『プレジデント1970A』
ロッド:ウエダ『スーパーパルサー ウォーターモナーク MB-60ML』
ライン:津波ルアーズ 『スーパースワンキー50lb』
ルアー:ヘドン 『ウンデッドザラII』『クレイジークローラー』ガレージレコード『ラガルト』
ヒヨコブランド『プラダンガン』など
メバリング
ロッド:アゴプロダクツ『シューツ C56UL』
リール:16アルデバランBFS
ライン:シマノ『セフィア8 0.5号』
リーダー:バリバス『ライトショックリーダー 3lb』
ルアー:マスタッド 『チキチキ1.7インチ』『フィネスジグヘッド0.8g』シマノ『ソアレTGジグヘッド1.6g』